〜第3回ウィーケストリンク★エクゼ勝ちの法則〜
「テレビ東京系大会」
(投稿者 クロちゃんさん)
第2話「ラウンド2」
メイル「ラウンド2、これまでの獲得賞金は、200万です、残った人数は、7人、制限時間は、10秒短く、2分20秒です、ストロングゲストリンクは、桃宮君からのスタートです、行きましょう、レッツ・プレイ・ザ・ウィーケストリンク・・・・・・参ります、桃宮君、2003年に港区東新橋に移転する、汐留新社屋のテレビ局は?」
いちご「日本テレビ。」
メイル「正解(1万)、香山君、22世紀は、何年。」
リカ「2101年。」
メイル「正解(5万)、間宮君、シアトルは、何州。」
小樽「ワシントン州。」
メイル「正解(10万)、リップ君、サザエさんの声の主演は、」
リップ「加藤みどりさん。」
メイル「正解(25万)、コタロー君、2004年から、新5000円札からスタートする、新渡戸稲造の後の人物は、」
コタロー「樋口一葉氏。」
メイル「正解(50万)、神崎君、選択問題、漂流教室は、校舎に、戻れた、戻れなかった。」
明鈴「戻れなかった。」
メイル「正解(100万)、ジン君。」
ジン「バンク(100万獲得)。」
メイル「フランスで、毎年秋に、行なわれる、競馬の祭典のGTレースは、」
ジン「・・・・・・ダービー。」
メイル「凱旋門賞、桃宮君、選択問題、ドジャースの野茂英雄の投法は、トルネード、マサカリ、どっち。」
いちご「トルネード。」
メイル「正解(1万)、香山君、オーストラリアの首都は、」
リカ「シドニー。」
メイル「キャンベラ、間宮君、アップダウン、クイズダービー、SMAP×SMAPのスポンサーは、」
小樽「ロート製薬。」
メイル「正解(1万)、リップ君、2002年の5月に事故により番組を打ち切った、TBSの人気番組は、」
リップ「筋肉番付(マッスルランキング)。」
メイル「正解(5万)、コタロー君、GTOの正式名所は、」
コタロー「グレード・ティーチャー・オニヅカ。」
メイル「正解(10万)、神崎君、熱チュープロ野球は、何処のテレビ局。」
明鈴「フジテレビ。」
メイル「正解(25万)、ジン君。」
ジン「バンク(計125万)。」
メイル「関テレ、略さずに言うと。」
ジン「関西テレビ。」
メイル「正解(1万)、桃宮君、麻雀でチョンボで、罰金は、最高4000点、では、最低何点。」
いちご「2000点。」
メイル「正解(5万)、間宮君、ウェディング・ドレスにかぶせるものは、」
小樽「ベール。」
メイル「正解(10万)、香山君、女王や姫が飾り使う、王冠は、」
リカ「ティアラ。」
メイル「正解(25万)、リップ君。」
リップ「バンク(計150万)。」
メイル「今、何問目。」
リップ「・・・・・18問目。」(時間切れ)
メイル「タイムアップ、申し上げございません、今のは、入りません(幻の正解)、でも、又も、獲得賞金が高いです、150万(オッー、拍手)、でも、オッーであっても、必ず投票してもらいます、ヤッターマンのポーズしている、ドロンジョ君は、誰でしょうか(笑)、足を引っ張った人、ウィーケストリンクを書きなさい。」
(投票中)
ナレーター「ストロングゲストリンクは、間宮小樽さん、そして、ウィーケストリンクは、ジン君、果たして。」
(投票終了)
メイル「採決が下されました、では、投票結果を確認しましょう。」
リカ「ジン君。」
小樽「ジン君。」
リップ「香山リカちゃん。」
コタロー「香山リカちゃん。」
明鈴「ジン君。」
ジン「香山リカちゃん。」
メイル「同点、さーあ、決まるか。」
いちご「ジン君です。」
(ジン君、4票)
メイル「ジン君が、1票の差で、ウィーケストリンクと決定しました、さて、香山君、何故、ジン君ですか。」
リカ「私も間違いをしていましたが、やはり、実は、バンクした、ジン君は、2回目の時に、バンクしてので、もしも、しなければ、6問又7問連続正解して、200万取れました。」
(リプレイ)
メイル「ジン君。」
ジン「バンク(計125万)。」
メイル「関テレ、略さずに言うと。」
ジン「関西テレビ。」
メイル「正解。」
(リプレイ終了)
メイル「そうですか、神崎君は、Dr.リンにきいてみなのチームですよね。」
明鈴「はい。」
メイル「12月にPSのゲームが発売されると、」
明鈴「はい。」
メイル「さて、何故、ジン君にしたんですか。」
明鈴「同じ意見です。」
メイル「そうですか、さて、桃宮君は、東京ミュウミュウですよね。」
いちご「はい。」
メイル「何故、ジン君ですか。」
いちご「やっぱり、バンクのタイミングです。」
メイル「そうですか、後のジン君を書いた皆さんは、同じ意見ですね(ジン君を書いた、解答者は、ウン。)、と言う事で、ジン君がウィーケストリンクと決定しました、番組の方を見てください、残念ながら、ジン君退場。」
(ジン君、失格退場)
ジン(敗者の弁)「残念です。」
アキラ「バンクのタイミングを練習しないと、」
ジン「そうする。」
亜美「又、次回参加すればいいんだから。」
レナ「ジンは、又、あきらめちゃいけない。」
ジン「分った。」
(続く)