エグゼサバイバー

クロちゃん作

プロローグ

緑川ケロ「さて、記念すべき第1回目のサバイバーが始まります!この勇者16人を2チーム制にし、協力し、負ければ裏切りを行い、最後まで1人残れば、1000万と車をプレゼントします!2位にも500万がもらえます、果たして誰がエクゼサバイバー王は、誰だ!」

エピソード1「2人の追放者は?」

ケロ「では、このサバイバーのルールを説明します。2チーム計16人がサバイバル生活を行います。3日に一度の投票がある追放審議会を行い1人が追放者となります。したくない場合は、そこで投票免除のゲームを行い、勝利すれば投票はありません。そして、12人になれば交換トレード、さらに10人になれば、協力と裏切りの個人戦を行います。そして、物資チャレンジゲームもあります。さて、この、チャレンジャーはなんと、イカダに乗るまで、口を聞いてはいけません。さらに、人を会ってはいけません。そこで、アイマスクとヘッドホンをかぶせました。今回の場所は、教えました。今回は、インドネシアの無人島です。空港を降り立った後からは、アイマスクとヘッドホンをかぶせました。さて、16人をご紹介しましょう!

今回の2チームは、逸見チーム対山城チームの対抗です。では、逸見チームの8人は

光熱斗君、秋原小学校5年生

桜井メイルちゃん、秋原小学校5年生

大山デカオ君、秋原小学校5年生

綾小路やいとちゃん、秋原小学校の飛び級生の小学5年生

氷川透、秋原小学校3年生

黒井みゆきちゃん、骨董品と占い師、私の友達です。

マサさん、魚屋さん

サロマちゃん、同じく私の友達花屋とお弁当屋さん

以上逸見チーム8人です」

ナレーター(コロン(タイムボカンのヤッターマンのメカ、逸見チーム担当))

「この逸見チームの8人の聖者達。」
ケロ「そして、対する、山城チームの8人は、全て、全員敵キャラ出身、風吹アラシ、速見ダイスケ、色綾まどい、シャック=エレキ伯爵、火野ケンイチ、マハ=ジャラマ、光彩斗、伊集院炎山の8人です。
ナレーター(2−3(タイムボカンのイッパツマンのメカ、山城チーム担当))「この山城チームの8人の悪魔達、果たして、1000万を取れるのは、誰だがねー。」ついにイカダだ、出る事になった、そして。
ケロ「皆さん、イカダが出ましたので、アイマスクとヘッドホンを外してください、そして、イカダを乗ってください。」みんなは、アイマスクとヘッドホンを外し、2チーム用のイカダを乗った、そして、無人島に着いた。
ケロ「これから、39日間のサバイバル生活を行なってください、でも、39日間行けるのは、2人です、しかし、このままだと、限界ですので、水と食料は、スタッフ達が、3日ごとに支給します、しかし、私は、仕事がありますので、そこで、トッキュウマンモスから、来てくれました、放夢ランさんです。」
放夢ラン(イッパツマンのトッキュウマンモスのチーフドライバー)「私が担当しますので、よろしくお願いします。」
ケロ「では、私は、さよならです。」

ケロは、帰った。

そして、サバイバル生活を行い、2日目に入った。
コロン「その時、手紙がきたコロン。」
(逸見チーム)
熱斗「これは、『火の聖火台につけよう。』と書いてある。」
メイル「行こう。」
みんな「うん。」
そして、2チームの初対決スタート。
ラン「では、聖火リレーを行ないます、ルールは、8人がリレーで戦います、8人目のアンカーは、1週より長くなります、火が消えたが、必ず、火を着けて行ってください、聖火台を火を着けたほうが勝ちとなります、同時に、マッチをプレゼントします。尚、負けた場合は、明日の追放審議会の方で行ってください、では、順番を決めてください。」
順番も決めた、そして、1番手は、逸見チームは、デカオ、山城は、ダイスケ、アンカーは、逸見組は、熱斗君、山城組は、ケンイチ、いよいよスタート。
ラン「ヨーイ、スタート。」
2−3(実況)「スタートしました、(割愛させていただきます。)・・・・・そして、熱斗が火を着けた、ゴールがねー。」
逸見組勝利。
ラン「逸見チームに皆さんは、投票免除となります、そして、マッチをプレゼントします、そして、サバイバーを開幕します、そして、負けた、山城チームは、明日の追放審議会で、追放してもらいます。」

3日目
ついに、審議会に入った、そのために移動させた。
ラン「ようこそ、追放審議会へ、・・・・・(話した)、さて、もちろん、一人残れば、1000万を差し上げます、では、投票します、採決は、覆りません、行きましょう。」
投票した。
まどい「炎山君は、最低です。」
炎山「まどいさんは、メイルちゃんと対決で負けたので、しかも、ミスしたので、追放します。」
投票終了、そして、ランは、壷を持って行った。
ラン「では、参ります、決定した場合は、命の象徴の火が消えます、行きます・・・・・まどいさん、まどいさん、まどいさん、まどいさん、もし、まどいさんが出れば、まどいさんが最初の追放者です、行きます、・・・・・・・まどいさんです、結果は、まどいさんは、7票満票で、炎山君が、1票でした、では、まどいさん、お願いします。」
まどいさん、追放決定、たいまつが消える。
ラン「チームの決定です。」
まどいの火が消えた。
まどい「じゃ、おばさんになってしまいましたが、さよなら。」
まどいは、帰った。
ラン「残りの皆さんは、戻ってください。」
まどい「みんな、やっぱり、メイルに勝つに違いなかったです。」
山城チーム。
ダイスケ「まどいさんは、消えて良かった。」
そして、4日目、物資調達ゲームの手紙がきた。
2−3「その手紙は、」
エレキ「うん、『振り出しと上がりのゲームだ、個人の所属チームが勝てば、物資獲得する』のである。」
そして、ゲーム会場へ、
ラン「皆さん、これは、人間双六です、50をピッタリ止まれば、上がりとなります、升目の条件もあります、個人の所属チームが物資獲得です、今回は、お菓子セットです、尚、逸見チームの一人だけ、サイコロ役を振っていただきます。」
サイコロを振る代表は、メイルちゃんに、
ラン「では、行きます、ヨーイ、スタート。」
結果は、条件升をあったが、逸見チームの勝利、逸見チームが、お菓子を獲得。
そして、5日目の免除チャレンジへ、
コロン「その手紙は、」
メイル「『1対1のゲーム対決だ。』って書いてある、何だろう。」
そして、ゲーム会場へ、
ラン「これから、サッカーPK対決を行ないます、5回戦やり、ゴール数の多い方が勝ち、同点は、サドンデスで、決着着くまで、続けます、尚、5回戦用は、5人代表し、1人は、ゴールキーパー役を行ないます。」
選出は、逸見組は、熱斗、メイル、デカオ、マサ、サロマ、キーパーは、氷川。
山城組は、ダイスケ、エレキ、ケンイチ、彩斗、マハニ、キーパーは、炎山。
ラン「行きます、スタート。」
結果は、なんと同点、サドンデスは、8回戦で、山城組が勝利した。
ラン「負けた、逸見組は、明日の追放審議会へ、行ってください。」
そして、6日目、逸見組が投票へ、
ラン「ようこそ追放審議会へ、このたいまつは、命の象徴となります、そして、1人残れば、1000万を獲得となります、(そして、質問し、そして、)結論は、下されません、行きましょう。」
ついに投票。
氷川「(デカオ)、8回戦で、外したのは、追放です。」
デカオ「(氷川)、キーパーを止められなかったのは、悔しいです。」
投票終了、ランは、壷を持ってくる。
ラン「では、発表します、最初は、氷川君、デカオ君、氷川君、デカオ君、氷川君、デカオ君、氷川君・・・・・デカオ君以外が出たら、氷川君が追放です、行きます・・・・・デカオ君です、同点です、では、アピールしましょう。」
デカオ君と氷川君のアピールタイム、そして、終了、そして、6人による投票、結果は、
ラン「では、行きます、氷川君、デカオ君、氷川君、デカオ君、デカオ君・・・・・・もし、氷川君以外なら、決定です、行きます・・・・・・氷川君です、同点です、仕方がありません、それでは、クイズをやります、ボードとペンを持ってください、では、行きます、私こその放夢ランは、スカートは、履かない、○か×か。」
デカオ、氷川は、×。
ラン「両チーム正解、何故でしょうか、氷川君。」
氷川「テニスをやっていたから。」
ラン「正解、次、ダートとは、どんな意味、芝、土、砂、草。」
デカオは、芝、氷川は、草。
ラン「不正解、正解は、砂、行きます、私のチーフドライバーは、トッキュウマンモスのみである、○か×か。」
デカオは、×、氷川は、○。
ラン「分かれました、正解は、×です(トッキュウザウルスも持っています。)、氷川君、たいまつを持ってください。」
氷川君追放決定。
ラン「チームの決定です。」
氷川の火が消えた、そして、
氷川「皆さん、頑張ってください。」
氷川は、帰った。
ラン「後の皆さんは、島に戻ってください。」
コロン「次回のサバイバーは、驚くコロン。」
氷川(敗者の弁)「仕方がないっす、今度、N1グランプリに参加します。」
(投票の結果、デカオ→氷川、メイル、マサ、熱斗・・・・・・氷川→みゆき、デカオ、やいと、サロマ、2回目も同じ(デカオ、氷川を除いて))

 

NEXT(2話へ)   BACK